忍者ブログ

少人数用おせちのおすすめはどれ?高齢者向けの人気おせちのまとめ

今年は帰省できない! 遠方にすむ高齢の両親のために2人用のおせちをリサーチ中。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少人数用おせちのおすすめはどれ?高齢者向けの人気おせちのまとめ



私の場合は「実家の両親に送るため」ですが、
高齢の方が食べる少人数用おせちのまとめです。
参考としてこちら。
≫≫高齢の両親が好むおせちの具材は何?シニアに人気の中身とは

わが家の両親は「定番おせちが好き」っていうのがあるので、
基本的には、定番具材が入っているものを選んでいます。
また「冷凍か?冷蔵(生)か?」についてですが、あまり考慮していません。
≫≫実家に送るのは冷凍おせち?冷蔵おせち?親の食生活によって選び方を考えよう

・送って喜んでくれそうなもの
・食べたいと思っているものが入っていること
を重視しています。

実家の両親が喜んでくれる少人数用おせち!おすすめ一覧


さて!
あくまでも「私が両親に贈りたいおせち」を集めただけですが(なんだ)

博多久松のおせち




わが家の第一候補です。
博多久松は知名度も高いですが、品質も高い。
  • 中国産主原料不使用
  • 合成着色料不使用
  • ソルビン酸不使用
楽天のおせちランキングでも、毎回上位をしめてます。
1人用と2人用があるよ。

博多久松のおせち、何がいいか?って味が良かったんですよ。
ここのおせちに関しては、お試しおせちで試食済みです。
ちなみに「冷凍おせち」だから盛り付け不要です。



入っていた具材のレポはこちらからどうぞ。
≫≫博多久松のおせちの口コミ。お試しセット17品を食べてみたよ!うまし!

毎年、博多久松のおせちは売り切れる時期が早くて、
私が最初に「おせち売り切れ」の文字を見たのも博多久松です。
少人数用のおせちは品薄になることは少ないようなので、ちょっと安心ですけど。

博多久松のおせちのラインナップはこちらからどうぞ。
≫≫博多久松2018年新春おせち特集HPへ

匠本舗のおせち




おそらく、うちの両親のテンションが、
一番あがるのは匠本舗じゃないかなと思います。

ここのおせちは、有名店の料理人さんが監修してるんですよ。
どんくらい有名かって、料亭に行ったことない私が知ってるくらいの有名さです。
行ったことないから、おせちでくらいは食わせてよという。

匠本舗の少人数用おせちは2種類あって、
上記の写真の「和風おせち」の他に、「洋風おせち」もあります。
うちは和風が好きなのでこっちですが、
洋食のほうが好きな方は「洋風おせち絢珠」のがいいかも。

博多久松に比べると、具材の種類が多いのが特徴です。
匠本舗のおせちラインナップはこちらからどうぞ。
≫≫匠本舗おせち料理ページへ


オイシックスのおせち




私個人としては、オイシックスのおせち食べさせたいんですよ。
きっとおいしいだろうと思うから。

過去にオイシックスの宅配を使っていたことがありまして、
やっぱり野菜も肉も、普通のものとは違ったんですよ。
子どもにも分かるくらいにおいしかった。

オイシックスのおせちは、同じように厳選した食材を使っているので、
(´・ω・`)「あの食材で作るんならおいしいだろうなぁ…」と。
見た目の豪華さは、博多久松や匠本舗には負けちゃうけど、
質の良さではきっと、負けてないと思います。

オイシックスのおせちラインナップはこちらからどうぞ。
≫≫Oisixのおせち料理公式HPへ

少人数用おせちの種類は少なめ。的を絞ったほうがいい




おせちのメイン層は、やっぱりファミリーです。
だからどうしても、「4人用」「5人用」が多くなるんですよね。
主流は大人数用のおせちです。

各店、少人数用のおせちの種類は少なめ
でもそれだけに、色がはっきりしているように思います。
「和風!」とか「洋風!」とか。
1段重とかになると、入れられる具材の種類も限られますしね。

(・∀・)「種類が少ないなら、全部確認してから選べるんじゃない?」
そんなふうに思っちゃうんですが、なんというか。
数が少ないっていっても、20種類は超えちゃうんですよ。
通販おせちの少人数用おせちを合わせると。
これは、「全部見て」はムリ。

的を絞って、「このお店とこのお店の中で」くらいにしたほうがいいです。
「お試しできるお店の中で」ってのもアリだと思います。
≫≫まずは食べてみたい!お試しおせちができるお店一覧

お気に入りのおせちが見つかりますように。
PR

コメント 0

コメントを書く

お名前 [ 必須 ]

メールアドレス ( 非公開 ) [ 必須 ]

ウェブサイトアドレス [ 必須 ]

タイトル

本文 [ 必須 ]

パスワード

非公開コメント ( 管理者にだけ表示を許可する )

Copyright © ふたりのおせち All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]