「板前魂!」というからにはもちろん、
板前さんが作ってくれてるおせちです。
日本料理、フランス料理、ドイツ料理の専門の板前さんがいて、
それぞれがおせちを作っています。
こういう別分野というか、専門の違う料理人さんが集まっているからか、
ここのおせちは種類が豊富です。
わが家は「高齢者向け」「少人数用」おせちを選んでるんですが、
一人用、二人用のおせちの種類は一番多いんじゃないでしょうか。
板前魂の1人用、2人用おせちのまとめ
板前魂のおせちの基本情報です。
- 冷凍おせち(賞味期限:解凍後冷蔵庫保管で2日)
- 盛付済みなので解凍後すぐに食べられる
- 早期割引:12月初旬まで順次(時期によって値段が異なる)
- 注文の変更、キャンセルは12月10日まで
- お届け日は基本12月30日
- 中国産主原料不使用
- 合成着色料完全無添加
- 保存料(ソルビン酸)無添加
|
一部離島には配達できない場合があります。
ここの早割はとても特徴的で、
12月5日まで割引があるんですよ。
他に比べると、かなり遅くまで割り引いてくれます。
ただ、
時期ごとに割引金額が変わってきます。
「8月31日までは700円引き」だけど
「9月26日までは600円引き」みたいに。
商品ごとに割引金額が違うので、掲載するのは定価です。
板前魂の1人用おせち
1人用おせちの種類は3種類です。
1人用おせち『煌』
定番のおせち具材が入っている1段重。
23品目入っています。
HP上に具体的な具材の記載がないんですが、私が確認できる限りでは
・数の子 ・ホタテ煮 ・タコの煮物 ・たたきごぼう ・ゴマメ ・伊達巻 ・有頭海老 ・昆布巻 |
いわゆるっていうおせち具材が中心になってます。
合格祈願おせち
こちらは「両親に送る向き」ではないですが、おもしろい。
自分の子どもが受験生になったら買ってみようかな。
板前魂のやわらかおせち

(価格は早割価格なので検討の際は確認を)
こちらは歯が悪い高齢のかた向けに作られているおせち。
「やわらかおせち」についてはこちらでもまとめています。
≫≫
歯が悪い高齢者向けのおせちってある?噛みやすい「やわらかおせち」のまとめ板前魂の1人用おせちの一覧はこちらからどうぞ。
≫≫
板前魂の1人用おせち一覧
板前魂の2人用おせち
板前魂の2人用のおせちは全部で5種類。
多いですね!
『煌』2人用バージョン
こちらは
「1人用おせち『煌』」の2人用バージョン。
1人前の「煌」が2つ重なってるということで、2段重になってます。
2017年10月現在は、早割価格の9320円です。
2人用おせち『望』定番品
こちらは2人用おせちの最安です。
2段重で、25品目。定番具材が入った和のおせち。
などなど、詳しくはHPを見ていただくと早いと思うんですが、
干支の形をしたさつまいも細工とかあるんですよ。
左側のお重の、上のところ。
こういう遊び心、いいです。
定価は7980円、12月5日までは早割期間です。
2人用おせち『春小箱』4段重
2人用、
27品目入ってます。
重箱のサイズが「14.5センチ×14.5センチ」と小さめで、4段重。
豪華さは増すかも。
このへんは、他のおせちではなかなかお目にかかれないですね!
石狩漬けなんて、おいしそう。
定価は8880円。12月5日までは早割期間です。
2人用おせち『竹』あわび付き!
こちら何と言ってもあわびがついてる!
和風2段重の
27品目です。
だいたいの具材は『春小箱』と大差はないんですが、
・焼き湯葉 ・フカヒレ風中華くらげ ・あわび ・海鮮箱入りおこわ |
このあたりが春小箱と違う点です。
定価は9880円ですが、12月5日までは早割が適用されます。
春小箱との価格差があんまりないので、
あわび推しならこっちのほうがいいかもですね。
2人用『白凰』純国産おせち!
こちらは2人用のおせちの中では最高値です。
定価は11880円で、12月5日まで早割期間です。
このおせちは「純国産」ということで、原料は全て国産という。
・エビは長崎産 ・数の子は北海道産 ・タコは瀬戸内産 ・栗は熊本産 |
中身は定番の具材が中心です。
板前魂の2人用おせち一覧はこちらからどうぞ。
≫≫
板前魂の2人用おせち一覧
板前魂は質のわりに安い!リーズナブルなおせちである
板前魂は、きちんとした板前さんが作っているおせち。
種類も豊富ですし、ちょこっと洋風のテイストが入ったり、遊び心が楽しい。
の、わりには
けっこう安いんですよね。
2人用おせちでも、
主な価格帯は1万円未満ですし。
ボリュームはありそうだし、中身もけっこう華やか。
でもお手頃価格です。
板前魂はお試しおせちセットもありますし、早割期間も長いです。
気になる方は公式サイトからどうぞ。
≫≫
板前魂のおせちが一番お得に買えるサイト
PR