忍者ブログ

ふたりのおせち

今年は帰省できない! 遠方にすむ高齢の両親のために2人用のおせちをリサーチ中。

記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冷凍おせちはまずいのか?試した私が思う生おせちとの違い

「冷凍モノはまずい」っていうのはおそらく皆さんが思っていることで、
私も基本的には、冷凍したものはまずいって思ってます。
正しくは「冷凍したものは、冷凍していないものよりまずい」ですね。

こういう認識はおせちにも当てはまるわけで、
(・∀・)「生おせちは盛り付けの手間があるよ」
(・∀・)「生おせちは賞味期限が短いよ」
こういうデメリットはあっても、冷凍しないほうがおいしいんじゃない?と。
思っちゃうわけです。

さて、そんなふうに冷凍おせちに対して疑いの目を持ちつつ、
冷凍おせちを試してみました!
実際に食べてみて、どう思ったのか?というレポです。

冷凍おせちはおいしくない?十分においしかったって話


私が食べたのは、博多久松のお試しセット。
≫≫博多久松のおせちの口コミ。お試しセット17品を食べてみたよ!うまし!

こちらは年末に届く本物のおせちではなく、
味を知るために販売されているお試しミニサイズのおせち。
もちろんこちら、冷凍です。

↓この状態で届いて。



↓冷蔵庫で一晩寝かせるとこんな感じに解凍される。



こうして見ると、見た目で冷凍と気づくことはほぼないかなと思います。
解凍して変形するようなこともなく、
盛り付けに隙間ができるようなこともない。
いたって普通です。

しかし重要なのは味です。
冷凍すると、水っぽくなったりホロホロになったりすることもあるし。

冷凍おせちの味は?水っぽくならないの?


食べる前に私が特に気になったのはこの3品。
  • 紅白蒲鉾
  • 高野豆腐含め煮
  • 金柑蜜煮

主婦の方ならご存知と思いますが、
カマボコは冷凍しちゃうとカスカスになっちゃいます。
高野豆腐は煮込んでから冷凍すると、これまたカスカスに。
金柑は冷凍しようなんて思ったこともない。できるの?!という。

こういう「家庭では冷凍できない(しない)もの」が、
おせちという形になったときにどうなの?と。

カマボコ




普通に冷凍すると質が変わってカスカスに…
なるところなんですが、なぜかプリプリ。
スーパーで買うカマボコ(生)よりは遥かにおいしくて、
魚のすり身感がけっこうあるっていう謎。

高野豆腐含め煮




煮込んでない乾物の状態なら冷凍してもいいのかもですが、
煮込んだ状態の冷凍ってしたことありません。
ダシが染み込んだ状態で冷凍って、しにくいからです。

が、こちらの高野豆腐、ダシがじゅわーっと出てきてウマシ。
冷蔵庫保管で冷たいので出来たてとは違いますが、
ほぼ問題なく、これはおいしい高野豆腐です。

金柑蜜煮




蜜煮だから大丈夫なのかは分からないですが、
普通、こういう果物というか、汁っ気の多いものって冷凍しないじゃないですか。
正直、変質してんじゃないの?と思ったんですが、
全く問題なく、さわやかな匂いすら残しているという。
なぜ。

冷凍おせちのおいしさは「急速冷凍」にある

最近の冷凍技術は従来のものに比べすさまじい進化を遂げ、
自然解凍をしてもドリップはあまり出ません。
このようなことが可能になったのは、従来の冷凍技術とは異なる急速冷凍技術にあります。
引用:オイシックス『冷凍おせちVS冷蔵おせち』

食材を冷凍するための方法として2種類。
  • 急速冷凍
  • 緩慢冷凍

この2つの違いは、「-1度から-5度の最大氷結晶生成温度帯にいる時間」です。
なんか専門用語が出るとよくわからなくなるのでかいつまむと、
食材が変質しちゃう温度での滞在時間が多いか?少ないか?という。

急速冷凍の場合は、食材変質温度にいる時間が少ない。
緩慢冷凍の場合は、食材変質温度にいる時間が多い。

冷凍おせちの冷凍方法は、ほぼ急速冷凍です。
そのため、冷凍したことで起こりやすい「カスカス」「フニャフニャ」を
できる限り避けることができるっていう。

おせちを冷凍か否かで迷う必要はない。どちらもおいしい




おせちを選ぶとき、「冷凍か冷蔵か」を判断基準にする必要はないかなと思います。
なぜって、どちらも遜色ないくらいにおいしいから。

例えば私が作るおせちはもちろん、冷蔵の生おせちなんですよ。
でも、冷凍の博多久松のおせちのほうが、断然おいしい。
残念だけど、プロの料理人さんが作る冷凍モノのほうがおいしいんですよね。

冷凍おせちと生おせちの違いはこちらでもまとめましたが、
≫≫実家に送るのは冷凍おせち?冷蔵おせち?親の食生活によって選び方を考えよう

味がっていう選び方じゃなくて、
(・∀・)「私は生おせちのほうがありがたみがあるの」
(・∀・)「日持ちする方がいいから、冷凍がいい」
利便性や個人の嗜好だけで選んで問題ないかなと思います。

冷凍おせちはものすっごくおいしかったって話でした。
≫≫博多久松のおせちの口コミ。お試しセット17品を食べてみたよ!うまし!
PR

博多久松のおせちの口コミ。お試しセット17品を食べてみたよ!うまし!

博多久松のおせち」というとかなりの超人気品なんですが、
おせち初心者の私としては、「味はどうなの?」と。

ということで、博多久松のおせちを試してみました!
食べたのはお試しおせちセット
なんつーか、これはみんなおすすめするはずだなと。
思えるほどのおいしいおせちでした!

博多久松のおせちを食べてみた!おいしかったので口コミするよ


博多久松のおせちについては、こちらでもまとめてます。
≫≫博多久松の少人数用おせち。1人用も2人用もあるから少食でも安心!

うちが探しているのは少人数用のおせちなんですが、
大人数用のおせちも幅広く扱っています。

んで博多久松は、お試しおせちセットを販売してるんですよ。
私みたいに「味はどうなの?」な人向けですね!



こちらの値段は500円
だけど、送料が850円
結果的には1350円かかるので、まぁそこそこの値段です。



こんなごっつい感じのダンボールで届きます。
中に入っているのは
  • お品書き&食べ方の紙
  • おせちカタログ
  • お試しおせち本体

届くのは冷凍された状態です。



んで、『12時間で解凍が完了します』と書いてあります。
うちの場合は、夕方17時くらいに届いて、そのまま冷蔵庫に。
翌日の朝にはきちんと解凍していました。

お試しセットなので小ぶりですが、ちゃんとお重に入ってるのがなんか嬉しい。
解凍したあとがこちら。



「冷凍したものを解凍して、盛り付けはどうなの?」と思ってたんですが、
まるで問題なさそうです。むしろ良い。

では、お試しセットに入っていたものを順にレポします!
≫≫博多久松2018年新春おせち特集HPへ

味付き数の子




太平洋産の良質な数の子を使っているそうで。
薄味で、シャクシャクとした感じ。

祝い海老




小ぶりの海老ですが、エビの匂いがプーンとします!
プリッとしてる。

焼帆立




しっかりと味がついていて、濃いめ。
ヒモの部分も噛みごたえがあって、ウマイ。
お酒がすすむ味です。

紅白蒲鉾




肉厚でしっかりとした噛みごたえ。
プツッという感じの歯ごたえがたまらん。
スーパーのカマボコとは違った。

真だらこ昆布




味付けが濃くて、お酒のつまみにしたい感じ。
ありがちなパサパサ感がなくて、しっとりとウマイ。

子持ちイカ




イカ飯を想像してたんですが、味は薄い気がする。
イカの中に魚卵が入ってるはずなんですが、プチプチ感はあまりないです。

豚角煮




冷蔵庫から出したてだとちょっと固いですが、
くどい感じもなく、わりとあっさり目でウマイ。
豚角煮の油っぽさもほとんど感じられません。柔らかい。

鶏つくね照焼




中にコリコリする軟骨が入っていて、歯ごたえが楽しい。
ショウガがきいていて、ウマイ。

伊達巻




甘みは強め。ふわふわしてウマイ。
後からじんわり甘くなってくる後味がよい。

寿高野豆腐含め煮




ダシが超うまい。
ジュワ~と出てくるからたまらん。

椎茸山椒煮




山椒煮ってのが初めてだったのでどうだろうと思ってましたが、
わりと普通の煮物かなって印象。
小ぶりだし、そこまで肉厚でもないんですが、しいたけ感すごい。

金柑蜜煮




金柑のさわやかな匂いがします。味は甘さわやか。
はちみつがよく染み込んでます。

やわらか干しトマト




こちらはドライトマトです。
とはいえ、わりと柔らかくて噛むほどにトマト感が増してきます。
『お箸休めに』ということですが、まさにそんな感じ。

金団&栗甘露煮




これはもう間違いないです。ウマイ。
金団はものすごく濃厚です。
なめらかなんですが濃厚ゆえのザラッと感もあり、ウマイ。

白花豆蜜煮




こちらは白花豆を糖蜜で煮込んだもの。
ちょっと歯ごたえがあって、甘みがぬける感じ。

黒豆蜜煮




完成まで3日かかってるという、博多久松の黒豆。
柔らかくて甘いんですが、人工的な嫌な甘さではありません。
口の中が甘ったるくなる甘さじゃないというか。
これはですね。ウマイです。

博多久松のおせちの味に大満足!これは高齢者にも嬉しい




おせちって、そんなにおいしくないじゃないですか。
お正月だから食べますけど、特に好物が多いってわけじゃない。

わが家は毎年作ってきていたので、自分のおせちでもそんなに好きじゃないです。
だって、もっとおいしいものあるじゃんって思っちゃうから。

でも、博多久松のおせちはおいしい
もちろん私のおせちよりかは何倍もおいしいですし、
普通に「食事のおかず」としてもおいしいと感じました。

んで、固すぎるものもなかったんですよ。
味が濃すぎてってものもありませんでした。
定番具材だし、どれもガチで味で勝負してる感がありますし、
子どもよりも大人向けのおせちって感じがします。

博多久松のお試しおせちはこちらから注文できます。
↓↓
博多久松2018年新春おせち特集HPへ

板前魂の少人数用おせち。豪華!だけど値段は安め!種類が豊富だから選びやすいかも

「板前魂!」というからにはもちろん、板前さんが作ってくれてるおせちです。
日本料理、フランス料理、ドイツ料理の専門の板前さんがいて、
それぞれがおせちを作っています。

こういう別分野というか、専門の違う料理人さんが集まっているからか、
ここのおせちは種類が豊富です。
わが家は「高齢者向け」「少人数用」おせちを選んでるんですが、
一人用、二人用のおせちの種類は一番多いんじゃないでしょうか。

板前魂の1人用、2人用おせちのまとめ


板前魂のおせちの基本情報です。

  • 冷凍おせち(賞味期限:解凍後冷蔵庫保管で2日)
  • 盛付済みなので解凍後すぐに食べられる
  • 早期割引:12月初旬まで順次(時期によって値段が異なる)
  • 注文の変更、キャンセルは12月10日まで
  • お届け日は基本12月30日
  • 中国産主原料不使用
  • 合成着色料完全無添加
  • 保存料(ソルビン酸)無添加

一部離島には配達できない場合があります。

ここの早割はとても特徴的で、12月5日まで割引があるんですよ。
他に比べると、かなり遅くまで割り引いてくれます。
ただ、時期ごとに割引金額が変わってきます。
「8月31日までは700円引き」だけど
「9月26日までは600円引き」みたいに。

商品ごとに割引金額が違うので、掲載するのは定価です。

板前魂の1人用おせち


1人用おせちの種類は3種類です。

1人用おせち『煌』




定番のおせち具材が入っている1段重。
23品目入っています。
HP上に具体的な具材の記載がないんですが、私が確認できる限りでは
・数の子
・ホタテ煮
・タコの煮物
・たたきごぼう
・ゴマメ
・伊達巻
・有頭海老
・昆布巻

いわゆるっていうおせち具材が中心になってます。

合格祈願おせち


こちらは「両親に送る向き」ではないですが、おもしろい。
自分の子どもが受験生になったら買ってみようかな。

板前魂のやわらかおせち




(価格は早割価格なので検討の際は確認を)
こちらは歯が悪い高齢のかた向けに作られているおせち。
「やわらかおせち」についてはこちらでもまとめています。
≫≫歯が悪い高齢者向けのおせちってある?噛みやすい「やわらかおせち」のまとめ

板前魂の1人用おせちの一覧はこちらからどうぞ。
≫≫板前魂の1人用おせち一覧


板前魂の2人用おせち


板前魂の2人用のおせちは全部で5種類。
多いですね!

『煌』2人用バージョン




こちらは「1人用おせち『煌』」の2人用バージョン
1人前の「煌」が2つ重なってるということで、2段重になってます。
2017年10月現在は、早割価格の9320円です。

2人用おせち『望』定番品




こちらは2人用おせちの最安です。
2段重で、25品目。定番具材が入った和のおせち。
・数の子
・有頭海老
・伊達巻
・昆布巻

などなど、詳しくはHPを見ていただくと早いと思うんですが、
干支の形をしたさつまいも細工とかあるんですよ。

左側のお重の、上のところ。
こういう遊び心、いいです。
定価は7980円、12月5日までは早割期間です。

2人用おせち『春小箱』4段重




2人用、27品目入ってます。
重箱のサイズが「14.5センチ×14.5センチ」と小さめで、4段重。
豪華さは増すかも。
・鮭といくらの石狩漬け
・子持ちヤリイカ

このへんは、他のおせちではなかなかお目にかかれないですね!
石狩漬けなんて、おいしそう。

定価は8880円。12月5日までは早割期間です。

2人用おせち『竹』あわび付き!




こちら何と言ってもあわびがついてる!
和風2段重の27品目です。

だいたいの具材は『春小箱』と大差はないんですが、
・焼き湯葉
・フカヒレ風中華くらげ
・あわび
・海鮮箱入りおこわ

このあたりが春小箱と違う点です。

定価は9880円ですが、12月5日までは早割が適用されます。
春小箱との価格差があんまりないので、
あわび推しならこっちのほうがいいかもですね。

2人用『白凰』純国産おせち!




こちらは2人用のおせちの中では最高値です。
定価は11880円で、12月5日まで早割期間です。

このおせちは「純国産」ということで、原料は全て国産という。
・エビは長崎産
・数の子は北海道産
・タコは瀬戸内産
・栗は熊本産

中身は定番の具材が中心です。

板前魂の2人用おせち一覧はこちらからどうぞ。
≫≫板前魂の2人用おせち一覧


板前魂は質のわりに安い!リーズナブルなおせちである




板前魂は、きちんとした板前さんが作っているおせち。
種類も豊富ですし、ちょこっと洋風のテイストが入ったり、遊び心が楽しい。

の、わりにはけっこう安いんですよね。
2人用おせちでも、主な価格帯は1万円未満ですし。
ボリュームはありそうだし、中身もけっこう華やか。
でもお手頃価格です。

板前魂はお試しおせちセットもありますし、早割期間も長いです。
気になる方は公式サイトからどうぞ。
≫≫板前魂のおせちが一番お得に買えるサイト

まずは食べてみたい!お試しおせちができるお店一覧

通販おせち初体験の私としては、
まずもって気になるのは「おせちの味はどうなの?」ということ。

冷凍便か冷蔵便か?ってのも気になりますが、
それはまぁ、味に比べたらそれほどでもないかなと。
≫≫実家に送るのは冷凍おせち?冷蔵おせち?親の食生活によって選び方を考えよう

さて、実際におせちを買う前に味を知るために、
便利なサービスが「お試しおせち」というもの。
全てのお店がこのサービスをしているというわけじゃないんですが、
手頃価格でそのお店の味を試すことができます。

ということで、お試しおせちができるお店の一覧です。

おせちを買う前にお試ししてみよう!味が試せる店一覧



全てのお店がお試しおせちをしているわけではないとはいえ、
いくつもの店が実施しているお試しおせち。

全部試すと金額もそれなりになりますし、
なんせ、届くまでの日数がけっこうかかってしまうものもあります。
≫≫お試しおせちは早めに取り寄せるべし!届くまでに日数を考えて厳選しよう

候補になりそうなものを選んで、っていうのがいいと思います。

博多久松のお試しおせち



価格送料
500円850円

博多久松のお試しおせちは、定番の17品。
どのおせちにも入っていそうな具材なので、比べやすいかもです。

博多久松のお試しおせちセットはこちらからどうぞ。
≫≫博多久松のお試しおせちセット


博多久松の少人数用おせちのまとめはこちらからどうぞ。
≫≫博多久松の少人数用おせち。1人用も2人用もあるから少食でも安心!

ちこり村のお試しおせち




価格送料
1000円880円(離島は別途800円)

ちこり村のおせちは「田舎で手作り」がテーマ。
その土地の良い食材を、農家の方が作るっていう
高齢者の方が好みそうなおせちですし、私もそういうの好きです。

固さが分かる食材が入っているので、見極めやすいかも。

ちこり村のお試しおせちセットはこちらからどうぞ。
≫≫ちこり村のお試しおせちセット

ちこり村の少人数用おせちについてはこちらからどうぞ。
≫≫ちこり村のおせちに少人数用はある?2人用はないが孫が遊びに来るなら適量かも

板前魂のお試しおせち




価格送料
400円850円(北海道、沖縄は1000円)

岡江久美子さんで有名な板前魂。
こちらも定番の10品が入ったお試しセットです。

板前魂のお試しセットはこちらからどうぞ。
≫≫板前魂のお試しおせちセット


お試しおせちは早めに取り寄せるべし!届くまでに日数を考えて厳選しよう

私はまだまだ古い人間なので、
「おせち」というとやっぱりお正月の特別な食べ物なんですよね。
こだわりってほどではないけど、適当はやだなって思う。

んで、私が今年選んだおせちは実家の両親が食べるものなので、
高齢だし、一緒にお正月過ごせないしっていうので
けっこう慎重に選んでしまいます。

その慎重さが「お試しおせち」ってどう?という。
頼んでみてから、おいしいところに決めようかなという。

ただこの「お試しおせち」早めに取り寄せたほうがいいです。
なぜって、送られるまでにけっこう時間がかかる!

お試しおせちはどんどん取り寄せよう!早割に間に合わなくなるよ




お試しおせちが頼めるお店は限られていて、
どこでもお試しができるっていうわけではありません。

でももし、気になるお店や候補おせち店にお試しおせちがあった場合、
迷ってるよりもとりあえず頼んでみるってのが大事です。
なぜって、お試しおせちは届くまでに時間がかかるとこもあるから。

値段的には1000円前後っていう気軽な価格帯なんですけどね、
例えば私が取り寄せてみた博多久松。
≫≫博多久松の少人数用おせち。1人用も2人用もあるから少食でも安心!

手元に届くまでに1週間以上かかったんですよ。
期間中に連休をはさんだので、実際には10日ほど。
別に急いでいるわけではないのでいいんですが、
お試しおせちをいくつか頼もうと思っている場合。

ひとつに10日もかかってたら、全部終わるまでに1ヶ月かかっちゃうってことも。

せっかく早割期間があっても、
届いて食べ終わって、「これだ!」って決めたときには早割期間終了。
ってことになっちゃうじゃないですか。

お試しおせちは安い。でも送料を考えるとそこそこ




お試しおせちは、「本当においしいのかどうか」を知る上でとっても便利
特にうちは、高齢の両親が食べるものなので
(´・ω・`)「ごぼう、固すぎるじゃん!」
みたいのを先に知っておきたかったんですよ。

母親は総入れ歯なので、固いものは噛めないだろうし、
そういう「食べてみないとわからないこと」もありますし。

私としては気になるお店のおせちが試せるのであれば、
全部試してみたいなって思ってたんですが、
複数頼むと、お金もそれなりにかかります。

価格自体は500円とか1000円とか、手頃な金額なんですけどね。
冷凍便の送料って、意外と高い。

前述した博多久松は、500円のおせちに対して送料は850円ですし。
そりゃあまぁ、仕方ない。
仕方ないんですが、積もるとけっこうな値段になるよね、という。

ある程度、候補のお店を決めておいて、
そこからお試しおせちをしているお店を探すってのが効率的かも。

お店によっておせちの色ってかなり違いますし、
「実家の両親」の好みによっては、候補から外すものも多いです。

少人数用のおせちはこちらでまとめているので、ぜひどうぞ。
≫≫少人数用のおせちまとめ
Copyright © ふたりのおせち All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]